取材で感じたこの会社の魅力
部署を超えた横のつながりが強い
仕事をしていれば、誰でも悩むことはあるだろう。そんなとき、本音を口にしたり、助け合ったりできる同年代の仲間がいたら、やっぱり心強い。
そこで栃木県信用保証協会では部署に関係なく横のつながりができるよう、交流の場づくりにも積極的に取り組んでいる。お互いに業務内容を話し合えば仕事の全体像が見えて、信用保証業務をより深く理解できたり、視野を広げて業務に取り組むことができる。
キャリアに合わせて学び続けることができる
経営者の力になっていくためには、専門的な知識が求められる。「自分が身に付けられるのだろうか」と不安に思う就活生もいるだろう。しかし、栃木県信用保証協会には充実した教育制度がある。先輩職員とのOJTはもちろん、目的別の研修に参加したり、自分のペースで通信教育や資格試験に取り組んでいくことで、プロフェッショナルになれる。資格を取得できると、奨励金がもらえるのも嬉しい!
栃木県で唯一、「公的な保証人」になれる
無限の可能性をもつ中小企業・小規模事業者の成長や挑戦は、地域経済を発展させるために欠かせない。中小企業・小規模事業者が金融機関から事業資金を借り入れる際、栃木県信用保証協会が、公的な保証人となることで、中小企業の信用力を補完し、融資を受けやすくしている。この仕事を通じて自分が中小企業・小規模事業者と金融機関の架け橋になれる。これが仕事の醍醐味だ。
スタッフに聞きました!
伊藤 みるき
【在籍年数】4年目
【所属】総務部 総務課
- Q1. この会社を選んだ理由は?
- 県内で信用保証業務をしているところがないため、この会社にしかできない仕事ができると考えたためです。
- Q2. この会社の好きなところ、魅力は?
- 顔と名前が一致する職員数でいいですね。また、休暇が取得しやすく、ワークライフバランスを整えられるところも魅力です。
- Q3. 上司はどんな人?
- 仕事をまかせてくれます。プレッシャーを感じることもありますが、自身の成長につながるので有難いと思っています。
入協時はコロナ禍で全職員がものすごく忙しい時期でした。そんな中でも小まめに声掛けをしてくれました。
- Q4. 仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時?
- 総務課で経理を担当しており、一度に100件近くの経理処理をする日もあります。ミスなく完遂できた時は「大変だったけど、よかった」と感じます。
- Q5. 入社後にギャップを感じた?
- 説明会時「休暇を取得しやすい」と聞き、「本当に?」と疑っていました。本当に取得しやすくてびっくりです!
1日の仕事の流れ
- 8:30
- 出社
金庫室の開錠、郵便物の開封仕訳、前日のお金の動きの確認
- 10:00
- 記帳、現金払戻
- 11:00
- 出張旅費の精算
- 12:00
- 昼休み
- 13:00
- 日常業務
仕訳、保証料の管理
- 16:00
- 現金締め、金庫の施錠、片付け
- 17:00
- 退社
髙橋 秀太
【在籍年数】5年目
【所属】保証部 保証一課
- Q1. この会社を選んだ理由は?
- Uターン就職をするなら栃木に貢献できる仕事に就こうと考え、選びました。商業高校出身の強みを活かせそうだとも思いました。
- Q2. この会社の好きなところ、魅力は?
- 先輩職員がマンツーマン指導してくれるパーソナルコーチ制度や、通信教育、研修制度が充実しているので知識を吸収できる環境が整っています。
- Q3. 上司はどんな人?
- まずは意見を聞いてくれます。その上で一緒に考えたり、指導してくれたりするので、納得して前に進めます。
- Q4. 仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時?
- 支援した企業の状況は気になります。順調に経営を続けているところを確認できたときにやりがいを感じます。
- Q5. 入社後にギャップを感じた?
- 会社の名称から堅い印象を持ちましたが、職員の皆さんは、フランクで面倒見の良い方ばかりです。
1日の仕事の流れ
- 8:45
- 金融機関と連絡を取りながら保証審査
- 12:00
- ランチ
- 13:00
- 保証審査、研修参加、企業訪問
- 17:00
- 退社